子どもたちへのレッスンで大切にしていること
土日は、午前中に幼児音楽コースを設定していますが、今日は遠足で他のクラスがお休みだったために年長さん3人組のみのレッスンでした。
今日は、ミッキーマウスマーチのメロディーの高低差をを身体でいっぱい感じて歌ってもらいましたが、音が行ったり来たりする感覚をとてもよく楽しんでくれました。
幼児の子ども達へのレッスンというのは、音楽の一番大切な基本部分を様々な角度からアプローチしつつ身に付けてもらう事はもちろん目的ですが、そもそものリズム感、フレーズ感等を、後々楽器等を習得する際に苦労しないよう、「ヨーロッパの感覚からずれないようにレッスンする事」を当スクールでは実は一番重要視しています。
音楽は相手との一瞬のコミュニケーションで作っていく所があり、子ども達とのレッスンはその最たるもの、アンサンブルで相手と勝負するような感覚に近くいつもエネルギーとエネルギーのぶつかり合いを楽しんでいます!
音楽の根本からずれた事をしなければ、難しい事でも子どもたちは大人よりも感覚的に「楽しさ」と共に身に付くので、いつもより難しい事を楽しく出来ないかを考え続けています。
そして子どもたちがこれからポピュラーやアニメ曲、クラシックなどジャンル問わず、音楽は全て「楽しいもの」だという感覚を持ってもらう事が私たちの一番の願いです!
一生モノの「音楽の種」を育てます|スカイワードミュージックスクール
スカイワードミュージックスクールは、千葉県船橋市に拠点を持つ音楽教室です。
子ども達に音楽の楽しさを感じてもらい、音楽とともに豊かな人生を送るための土台を育てることを重視しています。
お子様の「音楽の種」を育てませんか?無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。
子ども達に音楽の楽しさを感じてもらい、音楽とともに豊かな人生を送るための土台を育てることを重視しています。
お子様の「音楽の種」を育てませんか?無料体験レッスン実施中です。お気軽にお問い合わせください。